みんなで手打ちうどん作ったよ~♪ 2020年4月19日() 新型コロナは兵庫県では2月26日から、 学校休校になってもうすぐ2か月が来ます! 子供達は現在2か月も自宅待機を強いられてます! 生活に何か変化を!と思いついたのが、うどん打ち! … 気持玉(121) コメント:26 2020年04月19日 手作り つぶやき 続きを読むread more
篠見四十八滝ヒカゲツツジ、今年もあえました~♪ 2020年4月11日() 皆様に心配いただいたランクルも、お陰様で快調です! コロナで密接を避け、車で移動出来るのは嬉しい事です! 日本全国、コロナ不要外出は自粛中なんですね! 丹波市向山連山ヒカゲツ… 気持玉(90) コメント:22 2020年04月12日 登山 花 つぶやき 続きを読むread more
桜満開~筍も出たよ~! 2020年4月4日() 数日前から緊急事態発表されるかも?と、報道されてたので、 その前に、人少ない場所、青野ダム出かけました。 ダムの畔で釣りを楽しむ数人の姿しか見かけない。 青野ダムは桜が満開です~! 満開の桜に大喜びのユキ! … 気持玉(83) コメント:16 2020年04月08日 つぶやき タケノコ堀り 花 続きを読むread more
ランクル完全復活か!? 2020年3月28日() 只今、ランクル走行距離が656501キロ経過してます! ランクルが12月末車検後の、今年のお正月ファンベルト2本切れて、 オーバーヒートしてから3か月経ちました! https://37709738.at.webry.info/202001/arti… 気持玉(91) コメント:20 2020年04月01日 ランクル タイヤ交換 つぶやき 続きを読むread more
滴に癒され~実家の自然も魅力的♪ 2020年3月18日~22日() 前回の続きです! 岡山実家にお彼岸で帰省しての行動です。 春爛漫!雑草地植物園を紹介します!! 岡山県真庭市の実家は標高300m位の場所にあります。 朝は毎日霧に包まれ神秘的、ウグイスのさえずりが響き、 いい感じ… 気持玉(118) コメント:26 2020年03月26日 花 岡山 自然の造形 続きを読むread more
岡山のユキワリソウ&ユキワリイチゲ 2020年3月19日() お彼岸の為岡山県真庭市へ帰省。 桜は蕾が固いが、見たい山野草が満開の模様! 暖かく絶好のお天気! 実家の作業を先延ばし、花見に出かけました。 岡山北西部の雪割草(ミスミソウ)自生地に訪れた!{%ドライブうれしい(ブン… 気持玉(72) コメント:16 2020年03月23日 花 岡山 つぶやき 続きを読むread more
全国臨時休校、孫の時間対策は。。 2020年3月1日&12日 新型コロナウイルス発生で、小中高校の全国臨時休校です! コロナウイルスで驚いたが、休校も驚きと不安です! 昼間友達と公園で遊ぶ行為は禁止! 外出は必ず親同伴で行動!(小学生の場合) さ~て、先が見えない結果であり、大変なのが親御さんですね~! 我… 気持玉(82) コメント:22 2020年03月14日 登山 つぶやき 続きを読むread more
松隣寺のバイカオウレン&セリバオウレン満開~♪ 2020年3月6日() 昨日関西は、みぞれが降って冬みたいだったのに。。 今日は急に暖かく13度予想、ど~なってるの そうなると、気になるお花見に行った。 丹波篠山市、松隣寺のバイ… 気持玉(64) コメント:20 2020年03月07日 花 つぶやき 続きを読むread more
追入山野草が満開~!&金山城跡登山 2020年3月2日(~) 寒暖差が激しい中、今日は珍しく朝から 暖かくなったら、篠山の追入地区の山野草が気になります! この場所は朝でないと日当り悪い!いそげ~~!{%ドライブうれしい(ブンブン)hde… 気持玉(61) コメント:18 2020年03月04日 花 登山 つぶやき 続きを読むread more
ヤマシロネコノメが満開~♪ 2020年2月25日() 春を告げるお花の1つの、 ヤマシロネコノメ(ユキノシタ科)絶滅危惧種B、 トウノウネコノメに似てますが、 ヤマシロネコノメは雄蕊が飛び出してるのが特徴で日本固有変種。 京都府の限られた渓谷に自生してます! 今月13日に山大好きの山ちゃんさんから、 「ヤマシロネ… 気持玉(88) コメント:20 2020年02月26日 絶滅危惧種 つぶやき 珍しい花 続きを読むread more
高竜寺ヶ岳へ、なごり雪登山&落とし物回収再登山! 2020年2月19日(~) 最近春めいて来たかな?と思いきや、 寒波到来、関西の山に再び積雪です! スノーシュー片付け前にもう1度歩こう!~と、 豊岡市と京丹後市の県境「高竜寺ヶ岳」向かいました。 この山は雪山など四季折々何回か登山してます。 京… 気持玉(73) コメント:16 2020年02月22日 雪山登山 スノーシュー つぶやき 続きを読むread more
春の訪れ、セツブンソウ、セリバオウレン♪&再会! 2020年2月15日() 節分も過ぎたので、早春の花目覚める頃だわ~! セツブンソウの様子気になり出かけました! 昨夜の雨でしっとりしたセツブンソウ! 兵庫県丹波市遠阪地区の自生… 気持玉(78) コメント:28 2020年02月15日 花 つぶやき 続きを読むread more
雪山登山、赤谷山目指したが。。 2020年2月11日() 今年の冬は暖冬で積雪諦めてましたが、 今シーズン初の寒波で待望の積雪です! これを逃したら積雪ないだろう~?と出かけました。 雪山登山の最初は「赤谷山(赤谷の頭)」なんです~ … 気持玉(84) コメント:28 2020年02月12日 スノーシュー つぶやき 雪山登山 続きを読むread more
ランクルおかえり~!&セリバオウレン見~つけた♪ 2020年1月26日(~) 咲き始めた、早春のセリバオウレン! ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ <まずはお知らせです!> 1月3日、新年早々ランクルのトラ… 気持玉(88) コメント:22 2020年01月28日 ランクル 花 つぶやき 続きを読むread more
近くの山へ初登山巡り 2020年1月21日() 暖冬で早くも梅の花が咲き始めてます! 今年は新年からトラブルで、初登山が遅くなってしまい。。。 近くの山、西谷の森、羽束山、宰相山へと挨拶に行きました。 まずはウォーミングアップに西谷の森です。{%うれしい(ルンルン)hdeco… 気持玉(76) コメント:12 2020年01月22日 登山 花 つぶやき 続きを読むread more
令和2年のスタートは楽しさから恐怖へ。。 2020年1月1日~9日 令和2年、新年おめでとうございます! 今年も宜しくお願い致します! 我が家のお正月は毎年岡山の実家で過ごしてます。 実家も両親が他界して、誰も居ない空き家になり、 100年以上経つ、古い家ですが、 住みやすく、家族で毎年過ごしてま… 気持玉(91) コメント:24 2020年01月11日 岡山 ランクル つぶやき 続きを読むread more
令和元年が終わる! 2019年12月30日() 平成から令和元年、この年が終わりますね! 皆様のブログにお邪魔させて頂き、 沢山の癒しと、勇気頂きました! 心からブログに感謝したいです! miyoも不定期更新ながら、参… 気持玉(59) コメント:14 2019年12月30日 つぶやき 続きを読むread more
山が美しい~紅葉に癒され♪ 2019年11月27日() 今年の秋は暖かいですが、朝晩冷え込んできました! 六甲山系の紅葉も低山に降りてきました~! 今の時期しか味わえない「山の美」を求めて、雨降る前に、 お昼から単独で、鷲林寺~観音山~奥池林道を訪ねました。{%うれしい(ルンルン)hde… 気持玉(72) コメント:20 2019年11月28日 登山 紅葉 つぶやき 続きを読むread more
国宝、君尾山仁王門の紅葉 2019年11月13日() 京都府綾部市に昭和29年国宝指定された、 「君尾山光明寺仁王門」があります。 久しぶりに紅葉を求めて訪れました。 仁王門近くにある綾部温泉が出来た時から、よく遊びに来てました。 綾部温泉入浴が¥300ーだった、20年以上前の時代です。 古… 気持玉(64) コメント:20 2019年11月16日 国宝 紅葉 つぶやき 続きを読むread more
岡山田舎だより~♪ 2019年10月26日~11月2日まで(毎朝霧と雲海) 岡山実家でイノシシ対策で唐辛子巻いて帰ったのでした。 その結果が知りたくて向かいました! でっ!うれしい結果報告です! 災害とイノシシ被害で荒地だったのを、 前回帰省で頑張って作った長… 気持玉(46) コメント:20 2019年11月09日 岡山 手作り つぶやき 続きを読むread more